top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
ひまわり
Project
Team
重症心身障害児者の自支援活動
NPO法人 ひまわりProject Team
Live with Severe Motor & Intellectual Disabilities
More
Use tab to navigate through the menu items.
アトリエ:2018-10-19 オータムフェスティバル
今年も、小茂根の心身障害児総合医療療育センターで開催された オータムフェスティバルに出店しました。 #atlier #event
2022年1月30日
HomeCollege:Dance 10-11-2019
2019 年10月のひまわりHomeCollege ラテンソウルダンスの様子は写真をクリックしてFBでご覧ください。 #homecollege
2022年1月30日
アトリエ:2019-10-10 大キャンバスにスポーツ応援を描く
春に鯉のぼりの企画で参加させていただいていたソーシャル・アート・フレンズ展で 2020年の東京オリンピック・パラリンピックにちなんで、 「大キャンバスにスポーツ応援を描く」という新しい企画が始まりました。 アトリエひまわりでは、ボッチャを観戦し応援する皆んなの様子を描くこと...
2022年1月30日
ひまわりHAUS:2019-10-9 : スマイリングホスピタルジャパン
今日はスマイリングホスピタルジャパンの皆さんです。 キッズボサノバと題して、ボサノバをギターと歌で鑑賞。 どんな音色かな?みんなで耳を澄ませて聞いてみよう。 キュッキュッ・キュキュキュッ。 小鳥が鳴いてるみたい。 いろんな楽器とセッション。 #haus
2022年1月30日
神楽坂青空フェスタ 2019-10-6
今年の10月はお天気が悪く、青空フェスタの日も朝から雨☂️ ちょっと人出の少ない1日となりました。 #atlier
2022年1月30日
アトリエ:2019-9-26 ペーパービーズ-続
今日は台湾の施設から大勢の見学がありました。 ペーパービーズの作業をみてもらいました。 ペーパービーズで作ったアクセサリーの販売が始まりました! #atlier #event
2022年1月30日
ひまわりHAUS:2019-9-25 : おもちゃ美術館
今日は、おもちゃ美術館の方と宝石箱を作ります。 カラーフィルムとトレーシングペーパー・牛乳パックを使って作ります。 どの色にしようかじっくり見ています。 カスタネットはさみで切るのが、とても楽しいようです!! たくさんいろんな色を詰め込んで、カラフルです!...
2022年1月30日
アトリエ:2019-9-12 ペーパービーズ-2
ペーパービーズ2回目。 今回は紙ストローで。少し細くなりますが上手に貼れました。 これにニスを塗って切り分けます! 上手にストローが回せます! #atlier #event
2022年1月30日
10
11
12
13
14
bottom of page