top of page


アトリエ:2016-3-3@シャローム
今日はひな祭りということで フェルト作業はお休み! みんなで雛人形を作りました。 材料は、紙コップと、折り紙、 キャノンのペーパークラフトからダウンロードした お雛様キットの「顔」 着物にする折り紙を紙コップに巻きつけ 顔部分を差し込みます。...
2022年1月30日


HomeCollege:2016-2-26
Fさんは、今日も目覚めて意欲的に授業に参加できました。 前半は、身体の取り組みをしました。 肩甲骨周辺・手・足をゆっくりマッサージすると、少し緊張がゆるみました。 手の指や足の指をゆっくり伸ばすと気持ちよさそうにしていました。 後半は、始まりの会と国語と音楽。...
2022年1月30日


ひまわりHAUS:2016-2-24 おはなし会
いつもの体操から始まりました。みんなで足をぶらぶら~。 今日はポプラ社の杉本さんと 「森とでんえん倶楽部」の横山さんが来て下さいました。 杉本さんが今回持って来て下さったのは、森のえほんです。 自然の中には良く見るとお顔に似たものがたくさんあるんだよ・・・。...
2022年1月30日


ひまわりサポート:2016-2-20 キルギスの フェルト展
2016年2月15日(月)〜20日(土) 東京京橋のギャラリーモーツァルトで、(http://g-mozart.jp) フェルト展「羊の国からの贈り物-キルギス神秘の湖Issyk-Kul-」 が行われており、ひまわりサポートのスタッフが行ってまいりました。...
2022年1月30日


アトリエ:2016-2-18+25@シャローム
2月18日は、区内にある福祉専門学校から 学生さんが2名が担当の先生といっしょに 見学に来てくれました。 作業は得意のフェルトボール作り! いいところを見せていましたね! この満面の笑み! 学生さんに手伝ってもらって、とっても嬉しい表情でした!...
2022年1月30日


ひまわりHAUS:2016-2-10 身近で宇宙を感じる
今日は、JAXA宇宙教育センターと一緒に 「宇宙の学校」を全国で行っている 「NPO法人子ども・宇宙・未来の会」のスタッフが ”身近に宇宙を感じる”というテーマで、 お話をしにきて下さいました! みんながいるココも宇宙! 「宇宙」の 宇 も 宙 も...
2022年1月30日


アトリエ:2016-1-21~2-4 @シャローム
1月後半からは、3回にわたって 羊毛からフェルトシートを作る作業を行いました。 羊毛はカーダーという道具で固まりを梳いて 繊維状にします。作業ではカーダーにかけたものを使います。 さて、羊毛をフェルト化するには 繊維の表面をからませることが必要です。 方法は、...
2022年1月30日


ひまわりスポーツ倶楽部:マラソン 1-23-2016
第14回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン 1月31日(日)に第14回新宿シティーハーフマラソン・区民健康マラソンが開催されました。 今年もひまわりスポーツ倶楽部から、2名に参加がありました! 出発点:神宮外苑噴水前 ゴール:神宮球場...
2022年1月30日
bottom of page