top of page


アトリエ:2015-12-9 新宿西口バザー
新宿駅西口広場イベントコーナーでは、 毎年新宿区内の障害者福祉施設と自主サークルの共同バザーが 二日間にわたって行われています。 今年は「シャロームみなみ風」さんのブースに いっしょに出店させていただく事になり初めての参加でした! 人通りの多い場所なので...
2022年1月30日


アトリエ:2015-12-3&10 @シャローム
モールとフェルトボールで 小さなクリスマスツリーを作りました。 1回目はこんな感じ モールを円錐形に巻いてツリーの形にするのが ちょっと難しかったかな。 2回目は、個性がでてきて、 こんな素敵なのを作ってくれました! みなさんの作品はこんな風に飾ってみました! #atlier
2022年1月30日


ひまわりProjectTeam:5周年パーティ2015-12-5
ひまわりProjectTeamが発足してから11月でちょうど5周年になりました。 ちょうど今年は、キワニスから最優秀賞をいただいた事もあり 記念パーティを開くことになりました。 場所は、アトリエひまわりの活動をさせていただいている...
2022年1月30日


ひまわりHAUS:2015-12-2 ジャワのガムランと舞踊
今日はインドネシア・ジャワ島の音楽です。 カルティカ&クスモというバンドが来てくれました♪ スベンテム・グンデルといった長い鉄琴のような楽器。 一度叩くといつまでもいつまでも鳴り響いているので、 音を出したら抑えながら次の音を出して演奏していきます。...
2022年1月30日


HomeCollege:2015-11-27
Fさんは、今日はバッチリ覚醒していて やる気十分な1日でした! 前半は、身体の取り組みと美術を行いました。 上肢をゆっくりマサージしました。 今日は、肩甲骨周辺を緩めると、 緊張が少しぬけて、リラックスできました。 美術では、「白菜の版画を使ってのカレンダー作り」をしま...
2022年1月30日


ひまわりHAUS:2015-11-25 民族楽器に触れよう
今日は新宿にある民音音楽博物館から スタッフの方が来てくださり めずらしい民族楽器に触れました! 「今日の天気は?雨が降っていますね・・・」 レインスティックという楽器が出てきて、 流木のような木を縦にすると 雨が降っているみたいにさらさらと...
2022年1月30日


ひまわりスポーツ倶楽部:ハンドサッカー合同練習11-23-2015
【ESC(永福スポーツクラブ)の活動から】 永福学園の在校生とESC(永福スポーツクラブ)のOBOG合同練習! 在校生にとっては、公共施設を使った 初のハンドサッカー自主練習となりました。 参加者11名 先生3名 準備体操から始って、ポジション練習の後試合形式で練習。 ...
2022年1月30日


アトリエ:2015-11-14 Amigo Festival
10月14日、アトリエひまわりが生活介護の創作の時間で 活動させていただいている障害者施設「シャロームみなみ風」で、 初の秋祭りが行われました。 あいにくの雨で人出が心配されましたが、 シャロームみなみ風の母体である青梅の施設からの出店や...
2022年1月30日
bottom of page